About Us
初めての方へ
Our Philosophy
企業理念
「好き」を軸に
自分で「稼ぐ力」をつける人の育成
「好き」を軸に
自分で「稼ぐ力」を
つける人の育成
Our Vision
私たちのビジョン
私たちは、
何のために
この社会に存在するのか。
私たちは、
何のために
この社会に存在するのか。
「好き」を軸に自分で「稼ぐ力」をつけ
本当の自由を手にした人で溢れる
明るく楽しい社会の実現に貢献するため。
Our Value
価値観
今、私たちは終身雇用制が崩れつつある中で、今までの働き方ががらっと変わる激動期に置かれています。その中で、これからも安心して生きがいを感じながら働いていくために私たち個人の中でも「新しい働き方改革」が必要です。
起業するにしても、企業で働くにしても、「個人事業主」という意識を持ち、自分ブランドで働く。常に「好き」を選んで稼ぎ続ける。
終身雇用制がない実力社会のオーストラリアで仕事をしたきたから見える、これからの日本の社会があります。
終身雇用制のない実力社会のオーストラリアでキャリアを積んできた(私だ)からこそ、日本社会の未来が見えます。
これからの世の中、パワーの源は「個」の「好き」にあると考えます。
あなたと同じ人はこの世にいません。あなたはこの世にただ一人のオンリーワン。そして、そのあなたが自分らしく自分の個性や能力を最大限に発揮して起業する。副業する。または企業で働く。
こんな働き方を選んだあなたを私たちは力強くサポートします。
ただ「個」の時代だからといって、個人の幸せばかりを求める個人主義世界を推進しているわけではありません。
歴史をさかのぼってみると1400年前に聖徳太子が作った十七条の憲法には
第一条
わをもってとうとし(和を大切にしなさい)
とあります。
これにも教えられているように、日本人らしく「和」を大切にサイコーの自分創りに取り組む「個」(あなた)と「個」(他)がつながり、仕事をする。プロジェクトを成し遂げる。世の中に貢献する。こんな「和」の教えでつながってきた日本人だからこそ創造できる「和」世界。ここを目指します。
そのために、まずはあなたが自分のブランドで「好き」を軸に「稼ぐ力」をつけ本当の自由を手に入れることを力強くサポートし、仕事に充実感を感じる人を増やします。そして、明るく楽しい日本人らしい「個」が調和した「和」の社会の形成に勧めます。
Reasons
「好き」を軸に
自分で「稼ぐ力」をつけるプログラム
6つの特徴
「好き」を軸に
自分で「稼ぐ力」を
つけるプログラム
6つの特徴

01.
オーストラリア政府認可
カリキュラムに
準拠したプログラム
オーストラリア教育省で出されているカリキュラムの指針は、大手コンサルティング会社や、その他多くの企業のコンサルティングをもとに作られています。imarketではその実践的なカリキュラムをもとにプログラムを構成しているので内容が充実。

02.
個人対応のオーダーメイド
多くの起業プログラムが1対多数で行われているので、ファーストキャッシュの体験ができずに終わってしまう人も多くいます。imarketのプログラムはあなたのスキルに沿って、プログラムをオーダーメイドします。弱点も強化できるので安心。

03.
マーケティング内容も充実
「稼ぐ力」に欠かせないマーケティング力。実際には事業の準備ができても、商品をつくれてもお客さんが集まらず軌道に乗らない事業や、集客に悩んで独立を諦めてしまう人が多くいるのが現実。集客が出来ずに起業してもビジネスの継続をあきらめる事業の数が70%にも及ぶとうデータも出ていると聞きます。
マーケティングを理解し、売れる仕組みを作ることができれば、仮に商品の質が悪くても商品は売れます。ただし、事業を継続することはできません。商品がよければ事業を継続することができるので、良い商品を作ることとマーケティングを理解すること、両方が成功の道です。
imarketでは特にマーケティングにより力を入れて、あなたの稼ぐ力をつけるサポートをします。マーケティング理論を活用した「起業を成功させるプロセス」を一から順序だてて学べるので、確実に結果に結び付けたい小さく始める起業(副業)に最適。

04.
学ぶだけじゃないのがポイント
「講義だけ」「コーチングだけ」といったサポートではなく、実践を交えた講義・コーチコンサルを交えた中身の充実したプログラムで、より効果的に結果が出せます。

05.
個人の希望に合わせて
プログラムの期間が選べる
あなたの状況の応じて期間がえらべます。現在、働いている人はゆっくりプランがあるので仕事をつづけながら自分のペースで着実にファーストキャッシュ体験に向けて準備が進められます。短い期間でプログラムを終了ご希望の方もお気軽に相談OK。

06.
「人」=「あなた」に
焦点を置いたサポート
レビューは常に高評価。生徒からの絶大の人気を得る講師の秘密が「人」に焦点を置いたサポートにあります。また、起業プログラムを受講したけど結果が出なかった、、という方は、教育経験がなく事業でのみ成功した人、または起業の経験値が浅い教育者から学んだのかもしれません。成果を出すためには、両方の要素を持った講師から学ぶのが効果的です。3つの事業の立ち上げの経験と、豪政府公認の講師資格を持ち、教育者としても11年のキャリアを持つマーケティング修士号保持者の代表の岡田があなたを直接サポートします。

Our Founder
imarket Consulting代表
岡田みすず
アメリカのネブラスカ大学で数学科を専攻。その後、日本に帰国し24歳で初の起業。
大学院留学資金を3年で貯めてさらに、オーストラリアへ留学。マッコーリー大学修士課程でマーケティングを学ぶ。
現地で2つの教育事業立ち上げに参加。内1つは一人で立ち上げ実行。GFCで市場が50%減の中、毎年24-57%の売り上げ増加を達成。
マーケティングのアドバイスサービスを始めると同時に、豪政府公認の資格を取得し、教鞭に立つ。その後、昇格を重ね生徒数最大期約2,250名以上の職業訓練学校でGroup Director of Studiesの職に就く。アカデミックスタッフ(教職員)約50名のリーダーとなり、学校の教育全般の管理と教員および生徒指導にあたる。その後、病気の療養のために職を去る。
現在は、オーストラリア政府主導の起業家育成プロログラムの講師を務め、現地の人々に起業をゼロから立ち上げるの方法を教えていると共に、日本人の方向けにも自分ブランドで「好き」を軸に「稼ぐ力」をつけ、起業するにも企業で働くにしても起業家マインドを持って働く新しい「働き方」のカタチ=「個人の働き方改革」を勧めている。
「好きを仕事にお客様に愛され心地よく稼ぎ続ける秘訣」のブログ配信中!
Corporate Profile
会社概要
会社名 | imarket Consulting |
---|---|
代表者 | 岡田みすず |
所在地 | NSW 2121 Australia |
ABN (オーストラリアビジネス登録番号) | 41 764 415 283 |
電話番号 | +61 449 577 798 |
Eメール | info@imarketconsulting.com.au |
設立 | 2010年4月30日 |
業務内容 | 自分ブランドで稼ぐ力をつける人材育成のための教育 起業コーチング/コンサルティング マーケティング支援 |